麹塵とは?

麹黴こうじかびのようなくすんだ黄緑色。

宮中の年中行事の作法書「西宮記さいぐうき」に「青白橡あおしろつるばみ」と同じ色と記されている。

麹塵は天皇の通常のほうの色で、禁色だった。紫根と刈安での染め色、たてを青、よこを黄とした織り色の名でもある。