若葉とは?

夏前の清々しい木々の葉のような淡い黄緑色。

明治以降になって登場した比較的に新しい色で、古くからの伝統色でいえば「苗色なえいろ」がもっとも近い色。

若さのほかにも、新しさや青さなどの意味が含まれていて、初心者をイメージするものに使われることがある。