若紫とは?

清涼感あふれる淡い明るい紫色。

江戸時代に誕生した染め物の色名である。

薄い紫色という意味で「薄い」を「若い」と置き換えて若紫と呼ばれた。

関連色は淡紫色うすむらさきいろ桜色さくらいろである。