緋とは?

やや黄みのある鮮やかな赤。

平安時代から用いられた伝統的な色で、紫に次ぐ官位に用いられている。
植物の茜の根を原料としていて、巫女の袴の色として知られている。

燃えるような赤色から火が連想され、火色ひいろと記されることもあったという。