白群とは?

柔らかい白みを帯びた緑みの青色。

岩絵の具に用いる青色の顔料である藍銅鉱らんどうこう(アズライト)という石を砕いて作られた白っぽい淡青色。

粒子の状態や色の濃淡から「群青」「紺青」「白群」と呼び名が変わる。