瑠璃紺とは?

瑠璃色がかった紺色の深い紫みの青色。

仏の髪や仏国土などの色として経典にも見られる伝統ある色名。

近世風俗志「守貞漫稿もりさだまんこう」に記述もあり、やや明るく派手に染めたもので、江戸の小袖こそでの色として大流行した。