濃藍とは?

藍染の中でも最も濃い色の一つで、極めて暗い藍色。

平安時代の格式「延喜式えんぎしき」内の縫殿寮ぬいどのつかさによれば、藍染による「藍色」は濃い色から順に「濃藍」「中藍」「浅藍」「白藍」の四段階に区分されていた。

室町時代には、「こあい」と呼ばれた。