深緑とは?

青みと黒みが強い濃い緑色。

奈良時代「養老律令ようろうりつりょう」の朝服条によれば、深緑は朝廷への出仕に着用する朝服の六位の色とされていた。

俳句にも多く使われており、正岡子規は「炎天の色やあく迄深緑」と詠んでいる。