桜とは?

山桜に由来する赤みを含んだ淡い紅色。

色名は平安時代より使われて「襲の色目」の「桜襲」は表が白、裏が赤花の配色。

また「古今和歌集」の「桜色に衣は深く染めて着む 花の散りなむ後の形見に」と詠まれている。