撫子とは?

紫がかった薄い赤色。

撫子なでしこの花の色が色名の由来である。

撫でてて可愛がる子どものような花に見えることから撫子なでしこという名が付いた。

平安時代から用いられている日本に古くからある色名のひとつである。