山鳩とは?

山鳩の羽のような灰みの強い鈍い黄緑色。山鳩とは青鳩のことで、色名はその羽の色に由来している。

色名は平安時代からで「平家物語」でも登場し、天皇が平常着用されたほうの色で、

「山鳩色の袍」または「麹塵きくじんの袍」「青白麗橡あおしろつるばみの袍」と呼ばれることもあった。