黒
Kuro くろ
- こがね 黄金
- はっきん 白金
- げんじねず 源氏鼠
- けしずみ 消炭
- あかがね 銅
- あく 灰汁
- ねずみ 鼠
- うすずみ 薄墨
- すず 錫
- にび 鈍
- なまり 鉛
- はい 灰
- かすみ 霞
- ぎんはくしょく 銀白色
- おばな 尾花
- とりのこ 鳥の子
- かいはく 灰白
- しろ 白
- じゅんぱく 純白
- にゅうはく 乳白
- くり 栗
- すずめ 雀
- とび 鳶
- おきなちゃ 翁茶
- しかんちゃ 芝翫茶
- こじか 子鹿
- くるみ 胡桃
- くちば 朽葉
- こむぎ 小麦
- きゃら 伽羅
- かば 蒲
- かきしぶ 柿渋
- たばこ 煙草
- あか 赤
- くれない 紅
- しゅ 朱
- ぎんしゅ 銀朱
- からくれない 韓紅花
- ようかん 羊羹
- くり 涅
- えびちゃ 海老茶
- いっこんぞめ 一斤染
- ひとえうめ 一重梅
- あらぞめ 退紅
- こうばいいろ 紅梅
- くれないのやしお 紅の八塩
- しんく 真紅
- じんざもみ 甚三紅
- ようこう 洋紅
- いまよう 今様
- うすべに 薄紅
- きんあか 金赤
- べにあか 紅赤
- そほ 赭
- ひ 緋
- べにひ 紅緋
- こきひ 深緋
- きょうひ 京緋
- しょうじょうひ 猩猩緋
- からさけ 乾鮭
- べにひわ 紅鶸
- あかね 茜
- すおう 蘇芳
- えんじいろ 臙脂色
- はだいろ 肌色
- さくら 桜
- はいざくら 灰桜
- ももいろ 桃色
- むくげ 木槿
- にじ 虹
- とき 鴇
- ごしょぞめ 御所染
- おとめ 乙女
- せきちく 石竹
- なでしこ 撫子
- もみじ 紅葉
- いちご 苺
- あずき 小豆
- ざくろ 柘榴
- ばら 薔薇
- はぎ 萩
- うめがさね 梅重
- さんごしゅ 珊瑚朱
- れんが 煉瓦
- べにかば 紅樺
- おうどいろ 黄土
- つち 土
- かわらけ 土器
- たいしゃいろ 代赭色
- さがねず 嵯峨鼠
- きぬたせいじ 砧青磁
- みそら 御空
- そら 空
- びゃくぐん 白群
- あお 青
- あま 天
- ぐんじょう 群青
- はなだ 縹
- みはなだ 水縹
- なんど 納戸
- てつなんど 鉄納戸
- おめしちゃ 御召茶
- ふかがわねず 深川鼠
- かめのぞきいろ 瓶覗色
- あさぎいろ 浅葱色
- みずあさぎ 水浅葱
- しんばし 新橋
- うら 裏
- あい 藍
- ごす 呉須
- るりこん 瑠璃紺
- こんじょう 紺青
- こいあい 濃藍
- あおかち 青褐
- てつこん 鉄紺
- めい 瞑
- くじゃくあお 孔雀青
- わすれなぐさ 勿忘草
- つゆくさ 露草
- べにかけそら 紅掛空
- きみどり 黄緑
- あおみどり 青緑
- あさみどり 浅緑
- まつば 松葉
- ちとせみどり 千歳緑
- わかみどり 若緑
- せんりょく 鮮緑
- みどり 緑
- ときわ 常磐
- ふかみどり 深緑
- おいみどり 老緑
- もえぎ 萌黄
- わかくさ 若草
- わかば 若葉
- わかな 若菜
- なえ 苗
- うらやなぎ 裏柳
- やなぎ 柳
- やなぎぞめ 柳染
- やなぎちゃ 柳茶
- こけ 苔
- くさ 草
- ちぐさ 千草
- あおたけ 青竹
- とくさ 木賊
- わさび 山葵
- ぬれは 濡葉
- ゆずは 柚葉
- かものは 鴨の羽
- やまばと 山鳩
- うぐいす 鶯
- ひわ 鶸
- あおやぎ 青柳
- おうりょく 鸚緑
- すい 翠
- むしあお 虫襖
- とかげ 蜥蜴
- びゃくろく 白緑
- あおに 青丹
- まっちゃ 抹茶
- ねぎし 根岸
- みる 海松
- こびちゃ 媚茶
- けんぽう 憲法
- もえぎ 萌葱
- てつ 鉄
- おりべ 織部
- ひすい 翡翠
- ろくしょう 緑青
- へき 碧
- せいじ 青磁
- きくじん 麹塵
- あおくちば 青朽葉
- うすくちば 淡朽葉
- き 黄
- ちゅうき 中黄
- きはだ 黄檗
- とうおう 藤黄
- くちなし 支子
- なたねあぶら 菜種油
- きくちば 黄朽葉
- むしぐり 蒸栗
- そが 承和
- やまぶき 山吹
- くわぞめ 桑染
- かな 金
- ひまわり 向日葵
- うこん 鬱金
- かりやす 刈安
- たまご 卵
- たんぽぽ 蒲公英
- なのはな 菜の花
- おみなえし 女郎花
- かれの 枯野
- れもん 檸檬
- とのこ 砥粉
- とうもろこし 玉蜀黍
- みつだそう 密陀僧
- ゆうおう 雄黄
- たんこう 淡黄
- むぎわら 麦藁
- あけぼの 曙
- だいだい 橙
- あらいしゅ 洗朱
- かき 柿
- あかくちば 赤朽葉
- こがれこう 焦香
- にんじん 人参
- こいくちば 濃朽葉
- きんもくせい 金木犀
- こはく 琥珀
- あめ 飴
- なかべに 中紅
- えんたん 鉛丹
- に 丹
- きあか 黄赤
- べっこう 鼈甲
- かんぞう 萱草
- けいかんせき 鶏冠石
- こうじ 柑子
- あんず 杏
- されがき 晒柿
- あかこう 赤香
- ちょうじ 丁子
- ぼけ 惚
- あま 亜麻
- にっけいいろ 肉桂色
- らくだいろ 駱駝色
- はりずり 榛摺
- りかんちゃ 璃寛茶
- ろこうちゃ 路考茶
- なまがき 生牡蠣
- そばきり 蕎麦切
- たんこう 淡紅
- ちゃ 茶
- こげちゃ 焦茶
- すすたけ 煤竹
- つるばみ 橡色
- むささび 鼯鼠
- こうろぜん 黄櫨染
- だんじゅうろうちゃ 団十郎茶
- ひわだ 檜皮
- くりかわちゃ 栗皮茶
- べんがら 弁柄
- あかさび 赤錆
- くろちゃ 黒茶
- りきゅうねずみ 利休鼠
- あおしろつるばみ 青白橡
- ばいこうちゃ 梅幸茶
- なまかべ 生壁
- えどちゃ 江戸茶
- しぶかみ 渋紙
- うつぶし 空五倍子
- はねず 朱華
- ちょうしゅん 長春
- むらさき 紫
- あかむらさき 赤紫
- あおむらさき 青紫
- わかむらさき 若紫
- ほんむらさき 本紫
- えどむらさき 江戸紫
- こだいむらさき 古代紫
- はしたいろ 半色
- にせむらさき 似紫
- しこん 紫紺
- ふじ 藤
- あおふじ 青藤
- ふじむらさき 藤紫
- べにふじ 紅藤
- ふじなんど 藤納戸
- きょうふじ 京藤
- すみれ 菫
- あおい 葵
- ききょう 桔梗
- かきつばた 杜若
- しょうぶ 菖蒲
- りんどう 竜胆
- おうち 楝
- しおん 紫苑
- むらさきしきぶ 紫式部
- ぶどう 葡萄
- こむらさき 小紫
- つつじ 躑躅
- ぼたん 牡丹
- なすこん 茄子紺
- くわのみ 桑の実
- えび 海老
- しゃくどう 赤銅
- さくらねず 桜鼠
- うめねず 梅鼠
- うのはな 卯の花
- ごふんいろ 胡粉色
- きなり 生成
- げっぱく 月白
- しんじゅ 真珠
- しろねり 白練
- ぞうげ 象牙
- すな 砂
- ぎんねず 銀鼠
- いぶしぎん 燻銀
- すみ 墨
- てつぐろ 鉄黒
- びんろじぞめ 檳榔子染
- ふしかね 五倍子鉄漿
- あんこく 暗黒
- そうこく 蒼黒
- くろ 黒
- しっこく 漆黒